「一生に一度は」と四国八十八箇所巡拝を念願する人はあまたあっても、諸事情でなかなか実現できないのが現実ではないでしょうか? そこで当山は平成元年に「新四国八十八箇所ミニ霊場」を開設致しました。本四国霊場1/1000相当のミニ霊場です。 遍路道は舗装され、一巡が約一時間程で巡拝できますので、子供さんからご年配の方までお気軽にお参りできます。 心にやすらぎを求めつつ、自然の豊富な境内を歩いてみませんか? |
コース概要
● 一尊ごとの説明看板には寺名・宗派・所在地・御詠歌を記入してあり、納札箱が用意されております。この納札箱にお札を納めながら巡拝します。
● 巡拝の所要時間は約1時間位です。途中、傾斜の急な階段を登って頂く箇所がございます。
● 三十三の女厄除坂・十三の子供厄除坂・四十二の男厄除坂も造られておりますので厄除を兼ねて巡拝いただけます。
巡拝の仕方
|
|
胎内潜り本尊・弘法大師様 |
厄除参り
●三十三の厄除
五十八番・仙遊寺を過ぎると、だらだらとした坂になります。これが三十三の女厄除坂です。
●十三の厄除
六十番横峰寺を過ぎると、大きな観音様の足下に十三の子供厄除坂があります。観音様に詣でながら厄を除けましょう。
●四十二の厄除
七十六番・金倉寺の後は大師山への急な坂となります。これが四十二の男厄除坂です。
手摺りにつかまってしっかり登りましょう。
●その他の厄除
女十九、男二十五の厄除なども当霊場を一巡すれば除けられます。
●お急ぎの方は修行大師様でお砂踏みができます。
八十七番・長尾寺の前に修行大師様が建立されています。
この尊像前の蓮華台下には、本四国八十八箇所全霊場より分請のお土砂が敷いてあります。
蓮華台に乗じて礼拝して下さい。お大師様のご利益に浸ることができるでしょう。
巡拝の功徳
古来、次のように伝えられております。
「四国八十八箇所霊場を巡拝せし者は病苦を去り、萬の難を除き、未来成仏疑いなし、
亦遍路を極めることによって寿命長久にして諸願成就すべし」
四国ミニ霊場 |
||||